NEWS
NEWS
最新のニュースから更に特別なホテルライフをお楽しみください。
国道334号線が「秀逸な道」に選ばれました!
シーニックバイウェイ「秀逸な道」は、シーニックバイウェイ北海道の各ルートの中でも特に魅力的な景観等を有する道路です。各ルートの活動団体の推薦をもとに、シーニックバイウェイ北海道推進協議会が認定しています。
羅臼町から美幌町まで至る国道334号線、そのうちの斜里町日の出からウトロ(プユニ岬周辺まで)の18.8kmが「秀逸な道」に認定されました。
この区間は「野性味あふれる自然とふれあう道」であり、流氷や夕陽等、オホーツク海の多様な表情や滝や野生動物等、野性味あふれる自然を体感できる道です。絶景、アクティビティ等、手つかずの多様で魅力的な観光資源を有する世界自然遺産知床へのウエルカムロードとなっています。
また、集客性の高い世界自然遺産知床のウエルカムロードとして、区間自体の高い景観及び観光資源の維持・保全・PRを花植えや除雪ボランティア、マルシェ等の活動・区間周辺やルートを巡るスタンプラリーとの連携、ルートマップやSNS、ドライブ冊子での魅力の情報発信を行っています。
先日行われた国道沿いの草刈りに北こぶしリゾートのスタッフも参加して汗を流してきました!
人の高さほどあるイタドリが茂っていましたが、刈り取ることによってドライブしながらオホーツク海を眺めることができ、さすが「秀逸な道」と言わんばかりの景色を楽しむことができます。
他にも、花いっぱい運動や除雪ボランティアにも積極的に参加しております。
北こぶし知床インフォメーション「ガードレール雪かきを行いました!(2021年2月5日)」
知床までお越しの際は「知床に向かいまでの道」も楽しんでいただけると嬉しいです。
国土交通省北海道開発局「シーニックバイウェイ『秀逸な道』」についてはこちら
秀逸な道ハッシュタグキャンペーンはこちら
- 最新記事
-
- 「ななめうえトラベル」様、掲載のお知らせ
- 「自然の近くで働くこと」DISCOVERY動画公開のお知らせ
- 【クマ活】クマ対策ゴミステーション「とれんベア」を寄付いたしました!(2024年12月)
- 2025年 年始のご挨拶
- 宿泊施設の予約・販売管理システムへの不正アクセスの可能性についてのお詫びとお知らせ
- 新春かるた大会 開催!【24-25 年末年始イベント】
- 冬季シーズンのアクセスについて
- 休館のご案内(2024年11月・12月/2025年1月) 2024.12.13更新
- 【北海道民・公式予約限定】HOKKAIDO直割のご案内(2024年11月~2025年3月)
- 大浴場「デイスパ」営業中止のお知らせ
- 月別アーカイブ
-
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年3月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
more
- 最新記事
- 月別アーカイブ